Salut!
もう9月です。
カレンダーめくりながら、ありきたりだけど、“こないだお正月だったのにね…”と。
そんなわけは無いんだよね。
しっかりと1月2月…8月まで過ごしたはずなのだから。
去年の今頃、あの“親不知抜歯ジケン”が起こり、オトガイ神経麻痺というものになり、
未だ神経麻痺が地味に続いてる。
一時のヒドイ気持ち悪さは落ち着いたけど、歯茎・唇の違和感が無くなったわけではなく、小さく残ってる。
唇や歯茎にふれるとチリリと痺れるし、かみ合わせると何か人の歯みたいな感じ。
けれども、その不快感にも慣れた。1年だもの、そりゃ~慣れるよね。
神経の治癒は時間がかかるものだ、と諦めてゆっくり待ってます。
ゆ~っくりゆっくりだけど痺れが小さくなってるように感じてるのが唯一の救いカナ。
去年は抜歯後の経過が悪すぎて、リュクのお誕生日も何もしてあげられなかったんだった。
今年はハレの日に出来るかな?
リュクももう4歳。落ち着きをみせるどころか、おもちゃをもってきては「アソボーアソボー」の毎日で
疲れた身体にムチうってくれます。
んべっ
ここ数日、台風気にして、毎日毎日大きな傘を持って通勤するも晴れ間。
雨は…どうしたんでしょう、千葉。
明日は日産スタジアムにライブ観に行く予定なので、その調子でNO雨傘にしてくださーい。
machu
もう9月です。
カレンダーめくりながら、ありきたりだけど、“こないだお正月だったのにね…”と。
そんなわけは無いんだよね。
しっかりと1月2月…8月まで過ごしたはずなのだから。
去年の今頃、あの“親不知抜歯ジケン”が起こり、オトガイ神経麻痺というものになり、
未だ神経麻痺が地味に続いてる。
一時のヒドイ気持ち悪さは落ち着いたけど、歯茎・唇の違和感が無くなったわけではなく、小さく残ってる。
唇や歯茎にふれるとチリリと痺れるし、かみ合わせると何か人の歯みたいな感じ。
けれども、その不快感にも慣れた。1年だもの、そりゃ~慣れるよね。
神経の治癒は時間がかかるものだ、と諦めてゆっくり待ってます。
ゆ~っくりゆっくりだけど痺れが小さくなってるように感じてるのが唯一の救いカナ。
去年は抜歯後の経過が悪すぎて、リュクのお誕生日も何もしてあげられなかったんだった。
今年はハレの日に出来るかな?
リュクももう4歳。落ち着きをみせるどころか、おもちゃをもってきては「アソボーアソボー」の毎日で
疲れた身体にムチうってくれます。

ここ数日、台風気にして、毎日毎日大きな傘を持って通勤するも晴れ間。
雨は…どうしたんでしょう、千葉。
明日は日産スタジアムにライブ観に行く予定なので、その調子でNO雨傘にしてくださーい。
machu
テーマ * フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル * ペット
Comment
| HOME |