Salut!
日曜日の午後、家族全員思い思いの場所でゴロゴロ…
特等席のソファは明君に先を越され占領されていたので、リビングテーブル側の空きスペースであたしはゴロリ。
リュク坊は、ぴたりと背中合わせでゴロリ。
ゴ~ロゴロしているうちにウトウト。
これじゃ~いかん!やりたい事があったんだ!
と、テーブルに道具を広げて、やりたかった作業を始めてた。

写真に撮ってみると、ものすごい散らかりよう。
でもね、こうしないと出来ない作業なの。
その作業とは、以前“蕾cafe”で教えてもらった、コラージュ封筒作り。
pecola先生、あたしコレ好きになっちゃいました!
一枚の紙を切って、貼って、味付けして…としていると、オリジナルのポチ袋ができちゃう。すごい。
パリから送ってもらったマルシェの袋を使ってみたり、
古い英字の本を手で適当に千切って貼ったり、
古い薬品ラベルをあわせてみたり、
手がとまりません。
そして、どんどん素材が欲しくなりました。
腕が上がる前から素材が欲しくなるのは、あたしの悪い癖だわ。
分かってるけど、やっぱり欲しい。

出来上がったポチ袋。
マルシェやショップの袋は、それだけで完成されてる感があり、何かを貼ったりできなかった。
コラージュじゃなくて、ただの封筒だね。
カテゴリーに縛られず、色々作ってみようっと。
machu
日曜日の午後、家族全員思い思いの場所でゴロゴロ…
特等席のソファは明君に先を越され占領されていたので、リビングテーブル側の空きスペースであたしはゴロリ。
リュク坊は、ぴたりと背中合わせでゴロリ。
ゴ~ロゴロしているうちにウトウト。
これじゃ~いかん!やりたい事があったんだ!
と、テーブルに道具を広げて、やりたかった作業を始めてた。

写真に撮ってみると、ものすごい散らかりよう。
でもね、こうしないと出来ない作業なの。
その作業とは、以前“蕾cafe”で教えてもらった、コラージュ封筒作り。
pecola先生、あたしコレ好きになっちゃいました!
一枚の紙を切って、貼って、味付けして…としていると、オリジナルのポチ袋ができちゃう。すごい。
パリから送ってもらったマルシェの袋を使ってみたり、
古い英字の本を手で適当に千切って貼ったり、
古い薬品ラベルをあわせてみたり、
手がとまりません。
そして、どんどん素材が欲しくなりました。
腕が上がる前から素材が欲しくなるのは、あたしの悪い癖だわ。
分かってるけど、やっぱり欲しい。

出来上がったポチ袋。
マルシェやショップの袋は、それだけで完成されてる感があり、何かを貼ったりできなかった。
コラージュじゃなくて、ただの封筒だね。
カテゴリーに縛られず、色々作ってみようっと。
machu
<<綿栽培~成長期~ | HOME | クリニャンクール>>
Comment
おおっ
いいのいっぱいできたねーゴロゴロからこんな作業に切り替わるなんて、さすがmachuちゃんだわ。
マルシェ袋やショップ袋のも、かわいいね♪
本物の先生も、素材そのものがいい時は何もしなくていいって言ってました。
そうそう、素材欲しくなっちゃうよね。
私もmachuちゃんと同じタイプだわー
それと、クリニャンクールからのお届けもの
すてきなものいっぱいでワックワクだね~( ´艸`)
NAME:pecola | 2011.08.10(水) 14:29 | URL | [Edit]
| HOME |